top of page
執筆者の写真早田雄次郎

chikopan×kugenuma 引き渡し

昨日、chikopan×kugenumaさんのお引き渡しが終了しました。 4月30日から限定デリバリー方式でオープンいたします。 chikopan×kugenuma

自分とクライアントとの想いを形にしてくれた工務店さん、職人さんたちには感謝しかありません。 そして、クライアントであるチコパンクゲヌマのチコさん。 自分の感性に全幅の信頼を寄せていただき、お互いが尊重し合えるなか、設計をする時間に幸せを感じ、非常に楽しく、最高な気持ちでお引き渡しをすることができました。 自分の提案したものを心から喜んでいただき、今はほっとして力が抜けています。 関わっていただいた全ての方々に本当に感謝です。 仕事の際に常々、頭に置いていることがあります。 師から言われた「常にその仕事が最期だと思え」と。 燃え尽きました、これで引退してもいいかなと・・・ いやいや、現在進行中の2件があるのでこれは冗談ですが(笑) 2件も同じ気持ちで挑んでおります!


ご要望(クライアント)は非日常の空間。 チコパンさんお気に入りの照明メーカーからインスピレーションを得て、そこから設計を開始。

製作物の真鍮、アングル等を使用し、非日常を演出。

レジカウンター ブラケット照明下の真鍮フラットバーは、カウンターの上げ扉の戸当たり兼おしゃれ(笑) ホテルのフロントのようなイメージ。

大工さん製作のショーケース真鍮アングル。 そこに最小の照明を仕込み、パンを照らすことができるよう設計。

オーブンの初試作パン ショーケースに置くと空間に一気に命が吹き込まれたような感覚に。 今からショーケースにパンが並んでいる光景が楽しみです。 チコパンファンの方には申し訳ありませんが、一足先にいただいちゃいました(笑) すみません!!

夕景

店舗内の全ての真鍮には一切塗装をしていません。 風化し日々変化し続けていきます。 時が経ちどのような雰囲気を醸し出していくのか・・・ 住宅と同様、店舗も共に成長できることが大切だと考えています。 チコさんのお人柄のような、優しく人を迎え入れてくれるような店舗に成長し、商店街の風景に溶け込んでいくことができたらと願っております。 KAMOSU

閲覧数:177回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page