top of page

「 設計プロセス 」



1 事前相談

 今までに設計した住宅を2~3件程、見学していただきます。
 お客様のお住まいに対するお考えやご計画内容、ご予算等をお伺いいたします。
 ご相談後、ラフプランのご依頼をいただきましたら、プランの検討に入ります。
  
 (見学、ご相談までは無料ですので、お気軽にご相談ください)

 ※ 当事務所では、ラフプランのご依頼をいただきましたら、一度、お客様のご自宅に伺わせていただき
   住まい方、家具、キッチンの使い方等を拝見させていただければ、より良いプランのご提案ができる

   と考えております。


2 ラフスケッチによるプラン提案

 事前相談後の内容を元に、敷地調査、法規制のチェックをし、プランの検討をいたします。
 プラン、模型等を作製し、ご提案いたします。
 プラン決定までには、当事務所で、数回の打合せをいたします。

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 設計契約

 ラフプラン提案後、ご納得いただけましたら、設計契約(設計・監理委託契約)をいたします。
 設計契約は、当事務所とお客様の二者間の契約となります。


4 基本設計

 ラフプランを元に、基本設計の検討に入ります。
 ラフプランから、詳細な平面・立面・断面の検討をし、設計を進めます。
 構造計算をし、構造の検討もいたします。(構造計算事務所に依頼 ・ 耐震等級3)
 詳細な模型を作製し、ご提案させていただきます。

 ※ 構造計算により、ラフプランから窓・壁の位置等が変更する場合がございます。

 




 

 

 

 

 

5 実施設計

 基本設計を元に、より詳細な設計の検討に入ります。
 実施設計が終了し、お客様にご納得いただけましたら、建築確認申請の申請手続きをいたします。

 ※ 当事務所で、プランの再確認、造り付け家具、設備(コンセント位置等)の打合せを数回いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

6 見積り
 
 工務店に見積りを依頼し、金額の検討をいたします。
 金額がご予算を超える場合がありますが、建築の本質を捉え、見積り調整をしてご予算内に抑えます。


7 工事契約

 見積り金額が決定しましたら、工務店との工事契約(工事請負契約)に至ります。
 工事契約は、工務店とお客様の二者間の契約となります。


                  

 

 




 

 

 

このような関係性で、設計図通り施工が行われているかをしっかりと設計者が監理をいたしますので、ご安心して竣工をお待ちいただけます。

(この部分が自社設計、施工のハウスメーカー、工務店とは違う、安心していただける所でもあります。)



8 着 工

 設計図通りに工事が進行しているかしっかりと工事監理をし、随時、お客様に、工事の経過、監理の
 報告をいたしますので、ご安心ください。
 この間に、中間検査申請、立会いも行います。


9 竣 工

 完了検査申請、立会いを行い、当事務所、工務店で、最終チェックをいたします。


10  引渡し

 工務店からの引き渡しに立会い、これで全ての工程が終了いたします。
 引き渡し後からは、当事務所、工務店で、しっかりとサポートをしていきますのでご安心ください。



「 設計から引き渡しまでの期間 」


 設計に6ヶ月、工事に6ヶ月の計1年間、設計から引き渡しまでの期間がかかります。
 構造、規模により1年以上かかることもあります。
 最低でも1年間、設計から引き渡しの期間の余裕をお考えください。

 敷地環境を読み取り、光、風等を考慮し、居心地の良い住まい設計をするための期間ですので、
 ご了承ください。

 ※ 規模等により、多少の期間短縮も可能な場合もありますので、ご相談ください。



「 設計料について 」


プラン提案料         

 30万円(別途消費税) 

 ※ 設計契約をした場合、設計料に含まれます


設計監理料          

 基本的には、建築総工事費(税込)の 10%~(構造・規模により変動します。別途消費税)
                 
 ※ 最低設計料は、240万円(別途消費税)となります。(規模の小さな改修等はこの限りではありません)

構造計算料          

 構造計算事務所に依頼しますので、別途料金がかかります。(構造・規模により変動します)

確認申請料       

 確認申請業務料 ・ 確認申請手続料(審査機関への支払い)は、別途料金がかかります。
 目安としては、20万円~30万円となります。

その他申請業務       

 長期優良住宅適合証明、その他の申請等は、別途料金がかかります。

出張経費           

 遠方の場合、別途料金がかかります。

支払い条件          

 設計監理委託契約時     30%

 

 基本設計完了        20%                 

 実施設計完了        20%                 

 上棟            20%   

 竣工            10%    

 

 ※ 支払い条件は、ご相談により変更可能です。



建築工事費  +  造園(植栽等) +  家具(テーブル・椅子・ソファ等の提案ご希望の場合) +  設計料  +  構造計算費用  +  諸経費  +  消費税  =  総予算額


 

 ※ 造園(植栽等)にしっかりとご予算を割くことをお勧めいたします。(土中環境整備にご興味のある方もご相談ください)
 ※ 諸経費(融資関連手数料・不動産取得税・登記費用)・測量(必要な場合)・地盤調査費(6万円程度~)・地鎮祭、上棟式等の祭事費(3~5万円程度)



ご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください      

                お客様                        

                      /        \        

       (設計・監理契約)      (工事契約)                                                                                    

                    /               \

                設計者 ―     (監理)     ― 工務店 

プラン提案の図面、模型(1/100)のイメージ写真
基本設計後のプレゼン用模型(1/50)
詳細設計時のスケッチイメージ写真

神奈川県・藤沢市・湘南を拠点に住宅を中心に設計を行う設計事務所・全国対応可能

店舗設計・住宅(古民家)・オフィス・マンションリノベーション等

ご相談、住宅見学のご希望、お気軽にお問い合わせください
食と暮らしの発信の場「KAMOSU」を事務所内に併設

 

Phone・Facsimile / 0466-98-0623 e-mail / info@y-hayata.com

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • グレーのアイコンHouzz

Copyright © Yujiro Hayata Architect & Associates,All Rights Reserved

bottom of page